新入荷再入荷
ガラス工芸家 藤田潤 金彩 カット文鉢 ガラスの器
ガラス工芸家 藤田潤
ガラス工芸家
ガラスの器
金彩 カット文鉢
藤田潤
ガラスの器
ガラス工芸家 藤田潤
ガラスの器
金彩
ガラスの器
ガラス工芸家 藤田潤

ガラス工芸家 藤田潤 金彩 カット文鉢 ガラスの器

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13695.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f29039829184
中古 :f29039829184
メーカー ガラス工芸家 発売日 2025-05-17 定価 13695.00円
原型 藤田潤
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

こちらの商品をご覧いただき誠にありがとうございます。 m(_ _)m ガラス工芸家 藤田潤 金彩 カット文鉢 ガラスの器です ガラス工芸家としては初の文化勲章を受章した藤田喬平を父に持つ藤田潤のまさの一期一会の芸術品です ※ 底の部分やところどころのくすんだ赤いお色は汚れなどではなく、元々このようなデザインです 20年ほど前に、天王寺区にあった日本で唯一の現代ガラスアートギャラリー、ギャラリーエノモトで購入いたしました 初日に行かないと買えないものです 一度人の手に渡ったものを譲って頂いたのではなく、新作をギャラリーで購入いたしました こちらは一点ものの逸品だと思います。 直径24cm超の作品でしたので当時のお値段は高額だったと記憶しております 買ってからは、ごくたまに箱から出して見る程度で、ずっとしまっております 一切一度も使用しておりませんので、新品同様の状態の良さです 桐箱に入れたまま、室内で保管していました 底にはJUNのサインがございます 100%本物保証ですので御安心してご購入下さい サイズ 直径24.3センチ 高さ 約7.5cm    多少の誤差はお許しくださいm(_ _)m 藤田潤略歴 1951年東京生まれ 1975年学習院大学文学部哲学科卒 1984年東京 大阪高島屋にて個展 以後定期開催 1991年第4回世界現代ガラス展(北海道立近代美術館) 1988年千葉県展県展賞受賞 1992年国際ガラス展・金沢にて奨励賞 1996年’96日本のガラス展にてブリヂストン美術館賞 1997年メイド・イン・ジャパン展(デンマーク) 1999年日本現代ガラス・能登島にて銀賞 2001年国際ガラス展・金沢にて金賞 2003年器のかたち現代ガラス展入選 日本の現代ガラス展出品(ブタペスト ピラミッド・ギャラリー) 2006年~2015年 日本ガラス工芸協会理事長を務めるなど創作だけでなく文化活動も積極的に行ってきた ガラス工芸の器が好きな人で、アート、デザイン、芸術などご理解のある方のご購入をお願いいたします 完ぺきな商品をお求めの方、神経質な方はどうかご購入をご遠慮ください。m(_ _)m ご不明な点がございましたらお問い合わせの上、納得されてからのご購入をお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-17 02:52:53

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です